七五三

11月15日(火)
今日は、七五三の行事を行いました。
最初にオレンジクラスからグレープクラスで
七五三のお話や絵本を見ました。
12
そして各クラスで製作した千歳飴袋を紹介しました。
クラスカラーで、みんなとっても上手にできていますね★
34
バナナクラスから上の子どもたちは習い事があったため
オレンジクラスで春日神社へお参りに行きました。
きれいに手を洗って…
78
お参りです!
みんな上手にお参りできました\(^o^)/
56
最後にみんなで写真を撮って保育園に帰りました♬
109
午後からはキウイクラスとグレープクラスで春日神社まで歩いて行き、
お参りをしてきました。
IMG_2027IMG_2032
集合写真も撮りました★
IMG_2041IMG_2045
これからも、みんなが元気に成長しますように…♪

🍇茶菓子づくり(茶巾)

今日は茶道教室の日です。 本日の茶菓子は自分達でさつま芋の茶巾を作ります。 さつま芋を🥄スプーンで一生懸命に潰していました。 ラップで形を整え、黒豆をのせて完成です!  茶道教室の時間になりました。 みんな嬉しそうに自分 […]

詳細を見る

8月お誕生会

8月24日(水) 今日は8月生まれのお誕生会でした。 ホールに集まって、朝の歌や運動会の歌、季節の歌を みんなで歌いました。 そしてお誕生者の紹介です。 お名前や年齢を言ったり、みんなからの質問に答えたりしました。 その […]

詳細を見る

新しい滑り台が届きました

新しく届いた滑り台でみんなで楽しく遊びました。 最初は様子を伺いながらも、1度滑ると虜になり何度も滑ってとっても楽しそうでした! 写真館にもたくさん載せていますので是非ご覧ください★ (写真館パスワードは5月の園だよりに […]

詳細を見る