お茶会

9月30日(金)
今日はグレープクラスのお茶会を行いました。
月に1回で行儀・お作法を教えてもらい
日本文化を学んでいきたいと思います。
最初に挨拶をして…
12
歩き方を教えてもらいました。
去年お月見の際に行った[右足から]を覚えている子もいました。
34
そしてお茶菓子をいただきます。
56
今日はうさぎの可愛いお茶菓子で、中にはあんこが入っているお饅頭です。
みんな美味しそうに食べていました。
78
そして、たててもらったお抹茶をいただきました。
910
最後にご挨拶をして終わりました。
1112
来月からは自分でお抹茶がたてれるように学んでいきたいと思います。

🎶交通安全教室🚥🎶

🍎🍊🍌🥝🍇◎今日は、交通安全教室を行いました🚥👫 2クラスずつ行い、ゆっくり聞いたり、実践することが出来、子ども達も真剣に紙芝居『とまって❕キットンくん』『こんたくんきをつけて❕』を見たり、信号機や、横断歩道の渡り方など […]

詳細を見る

🌸令和4年度 入園式🌸

令和4年4月1日。 本日、なないろ保育園、第8回入園式が行われました。 今年度の新入園児さんは26名。 お家の方と一緒に受付を済ませ、先生に名札を付けてもらいホールへと… 初めての場所やたくさんの人でちょっぴり緊張気味の […]

詳細を見る

グレープクラス野菜皮むき

7月3日(月) この日は、グレープクラスさんが明日、給食に使われる予定の野菜の皮むきを行いました! まずは栄養士さんのお話を聞きました。 今日は、じゃがいも・人参の皮むきです(^^) ピーラーを使って、手を切らないように […]

詳細を見る