今日の避難訓練は消防署の方が来てくれました。日頃の避難訓練の様子を見てもらい上手に避難できていることを褒めてもらいましたね!本当の火災の際は気が動転してしまうので保育士も子ども達も日頃からの訓練が更に大切だと教えてもらいました。その後は、先生達の消火訓練を応援してくれた子ども達です!そして…最後は、大きな特別救助隊の消防車を見学させてもらいました。「このマークは何ですか?」と、消防のエンブレムの説明を受けたりと、気になることを沢山質問する子ども達でした。消防の方々、お忙しい中ありがとうございました!
関連記事
7月お誕生会
7月12日(水) 今日は、7月生まれのお友達の誕生会でした☆ミ 遊戯室に集まり、トントン前~♪と、並んでいます。 今月のお誕生児さんは、17名いました(^^) 7月は、なないろ保育園の今年度のお友達の中で、一番誕生児の多 […]
🎵サッカー教室に参加しました⚽🥅🎵
🍇グレープクラス🍇◎今日は、ギラヴァンツの方が来訪しサッカー教室を開いてくれました⚽ヾ(≧▽≦)ノ子ども達も楽しみにしていたようで、笑顔でご挨拶をしていました(*^▽^*) ⭐まずは、ボールを使わず身体をしっかり動かして […]
🚥交通安全🚙防犯教室👮
今日は、保育園前の交番から警察官の方と、防犯協会の方が来てくれました。元気に朝のご挨拶をして、横断歩道の渡り方を習った子ども達。では、実際に教えてもらった通りに渡れるかな?やってみよう! 右左右を見て、手をしっかり挙 […]