稚アユ放流体験(4歳児クラス)

今日はキウイクラスさんが、いこいの里千石の八木山川にアユの放流体験に行ってきました。なないろ2のお友達と一緒にバスに乗って嬉しそうに出発です。道中での桜を楽しみながらバスに揺られ到着!バケツに入った沢山の稚魚を「大きくなってね~!」「バイバーイ」と言いながら八木山川へ放流していましたよ😊

 宮若市の広報の方や、テレビ局の方の取材を受け、恥ずかしそうに答える子ども達でしたが、楽しかった初体験をしっかりと語れていましたよ♪良い体験が出来てよかったね💕

🎵七夕会に参加しました🎋🌠🎵

🍎🍊🍌🥝🍇◎今日は、七夕会がありましたヾ(≧▽≦)ノ🎋🌠⭐今年は、テラスで朝の歌から、七夕の歌を歌ったり、短冊の紹介をしてもらったり、みんなが作った製作の発表をしたりと、各クラス、とってもかわいい七夕飾りを作っていました […]

詳細を見る

手作りシャボン玉

7月2日(木) 今日はお天気がとっても良かったので オレンジクラス(2歳児)バナナクラス(3歳児)キウイグレープクラス(4.5歳児)で手作りシャボン玉で遊びました!! 最初にペープサートです♪ みんなで一緒に歌いながらペ […]

詳細を見る

給食当番

4月15日(金) 今日からグレープクラスは給食当番を始めました! 給食当番はご飯をついで、他のお友達は給食当番のついだご飯をうけとります。 そして、自分のトレイを席に持っていき給食を食べます♪ 食べたあとは、自分のトレイ […]

詳細を見る