🎋七夕会🌟

 ちょっぴり早めの『七夕会』が行われました。先日、親子で一緒に短冊の飾り付けをし、大喜びだった子ども達。今日は、短冊や七夕飾りで色付けされた素敵な笹竹の前に全員集合です!自分たちで製作した飾りを見て、嬉しそうに参加していました。各クラス代表で製作飾りの説明もしてくれました🎵

 七夕の歌をうたった後は、保育士によるカードシアターも集中して見ていた子ども達。最後は、みんなで可愛いらしい両手を合わせて👏「お願い事が叶いますように💕」と願いを込めていました。

みんなのお願い事が叶いますように😊

オレンジクラス クッキング

オレンジクラスになって、初めてクッキングをした子ども達。今日は、『絹さやの筋取り体験』です。最初は栄養士の先生からのお話です。しっかりと聞いていますね。 実際に手に取り筋を取っていきます。上手にできるかな~?? やわらか […]

詳細を見る

避難訓練・不審者講習

3月23日(水) 今日は月に一度の避難訓練を行いました。 毎月色んな想定で行っていますが、今回は地震の避難訓練をおこないました。 みんな先生のお話をよく聞いて、お遊戯室に避難できました。 そして、今回は目の前の交番の警察 […]

詳細を見る

🍵初めての茶道教室

 本日、グレープさんが第1回目の茶道教室を体験しました‼ グレープさんの前に、先ずは先生達もお勉強です! それでは、グレープさんの茶道教室開講です。 1回目の今日は、先ず座り方やご挨拶の仕方を習い、実際に畳の入りを教えて […]

詳細を見る