つなぎ保育②

 今日は、光陵、宮若西、宮田北小学校の先生方が2回目のつなぎ保育に来てくれました。子ども達は先月にも楽しい小学校情報を教えてくれた先生方を覚えており嬉しそうに元気いっぱい挨拶をしていましたよ。

 『目👀・耳👂・ハート💕』でしっかり見て聞く大切さを改めて学んだ子ども達です。気持ちでしっかり向き合っている様子が伺えました!ルールのある遊びを聞く姿勢がとてもいいですね!

 内容を理解し、早速ゲームの始まりです。今回のお約束は、【協力】です。競争ではないのでグループで協力し頑張っていく様子が見られました。理解している子は積極的に動き、分からないお友達に優しく声を掛けたりと助け合う姿が微笑ましい~😊

 大型パズルでも協力して大きな果物づくりに挑戦!!!「これむずかしいね…」「こっち、おいてみる?」と互いに協力して楽しく参加することが出来ていました。簡単そうに見えてなかなか難しいフルーツもありましたが友達同士協力し合い、時には先生のアドバイスももらいながら進めてるグレープさんでした🎵

 小学校生活を前に小学校の先生たちと触れ合えて楽しい時間を過ごしたグレープさん。入学するのがますます楽しみになったのではないでしょうか😊期待を胸にこれからも色々なことをたくさん吸収してね!

 ☆つなぎ保育計画を行ってくださった小学校の先生方、お忙しい中ありがとうございました。

🎵そうめん流しをしました🎵

🍌🥝🍇◎今日は、そうめん流しをしましたヾ(≧▽≦)ノ バナナ・キウイクラスさんは、竹のお皿でそうめん流し風にすくいながら食べました(#^^#)🥢 グレープクラスさんは流れてくるそうめんをすくって食べました(#^^#)🥢流 […]

詳細を見る

お月見茶会

10月11日(水) この日は、お茶の先生を招いて遊戯室にて『お月見茶会』を行いました。 遊戯室は、こんな様子に変身しました。 掛け軸は、お月見にちなんだものでした。 今日のお茶菓子は、ウサギさんの砂糖菓子と、お月さまのお […]

詳細を見る

たくさん収獲できました(‘ω’)ノ

今日は、野菜がたくさん収獲できました!! バナナクラスさんの収穫は『おとうさんきゅうり』これは、子どもたちがつけたネーミングです(^^)/ 『おおきなきゅうりがあるよ~取ってね~』と話をすると、『うわ~!おっきい!お父さ […]

詳細を見る