茶道クッキング

 今日は、グレープクラスさんの茶道クッキングがありました。本日のクッキングは、さつま芋を使用した『おにまんじゅう』です。鬼饅頭の名前を聞いて「えっ?」と不思議そうな表情の子ども達。おにまんじゅうの由来は、鬼の金棒だそうですよ。お話を聞いて、角切りのさつま芋が鬼の金棒の刺みたい!と想像を膨らませていたグレープさんです。

 お砂糖や小麦粉を入れてしっかり混ぜる子ども達。クッキングペーパーに流し込み後は、給食の先生に「お願いします!」と挨拶をして茶道教室まで待ちます!

 茶道教室では自分たちで手作りした、おにまんじゅうを「おいしいね!」とお友達と言い合いながら嬉しそうに食べていましたよ。お抹茶に合う素朴な甘さの和菓子作りが出来ましたね。

2月誕生会

2月14日(水) 今日は、2月生まれのお友達の誕生会が行われました。 いつもの様に、遊戯室に集まって、まずは朝のお集まりをしました。 朝の歌,季節の歌『ゆきのペンキ屋さん』『雪だるまのチャチャチャ』を身振り手振り付きで歌 […]

詳細を見る

給食当番

4月15日(金) 今日からグレープクラスは給食当番を始めました! 給食当番はご飯をついで、他のお友達は給食当番のついだご飯をうけとります。 そして、自分のトレイを席に持っていき給食を食べます♪ 食べたあとは、自分のトレイ […]

詳細を見る

🎵今年はじめてのプール🎵

🍊オレンジクラス🍊◎今年初のプール遊びヾ(≧▽≦)ノみんな大喜びでプールの中に入り、楽しんでいました。水に慣れていてどんどん入っていく子もいれば、まだ水のなかに入ることに慣れておらず泣いてしまう子もいました(;^ω^)だ […]

詳細を見る