🎑お月見お茶会🎑

 10月19日。今日は、なないろ保育園のお月見お茶会が行なわれました。
お茶会に参加する前に、グレープクラスにてお月見のお話がありました。みんな集中してお話を聞いていましたよ🎵

 🍌バナナクラスのお月見お茶会の様子…
バナナさんは机と椅子でのお茶会。お茶菓子が配られると嬉しそうに可愛らしい茶菓子を眺めていました。「おかし、おいしい😊」と喜んで味わっていました♫そして、甘いお茶菓子の後のグリンティ―🍵。「おいしい!」という子となかなか飲めずに口をつけて…(>_<)表情で感想を述べる子もいました。

 🥝キウイクラスのお月見お茶会の様子…
キウイクラスは、初めての畳‼&お抹茶🍵です。初めてという事でグリンティ―とのブレンドで少し甘めのお抹茶で点てて頂きました。畳に上がるとちょっぴり緊張している様子のキウイさんでしたが、お茶菓子を食べると「おいしい」と言ってニッコリ笑顔を見せていました。お抹茶を頂く際の作法は省略し「いただきます」の挨拶をして初抹茶を味わう子ども達。「先生、おいしい!」と言う子もいれば「にがい…💦」と渋い表情の子もいました。飲み終え、畳の上をすり足で歩く子ども達の姿にお茶の先生と職員一同は感動!!!!今日は、年長さんにお茶菓子やお抹茶を運んでもらいましたが、その姿をしっかり見ていて自分で学び真似をしている子が多く、来年が楽しみですね💕
 
 🍇グレープクラスのお月見お茶会の様子…
さすが❕❕グレープさん。年長さんは毎週の茶道教室の成果が発揮できたようです。今日は、キウイクラスのお友達にお茶菓子やお抹茶運びのお手伝いをしてくれました😊上手に畳入りやすり足を披露してくれました。お運びも上手に出来、成長が感じられお茶の先生からのお褒めの言葉も頂けましたね❣お抹茶の味が分かりだした子ども達の感想は、みんな「お抹茶おいしいね!あったかいね🍵」でしたよ~。成長が見れて嬉しい限りです💕

 楽しいお月見お茶会でしたね。
未満児クラスさんは、お部屋でのお月見会を行いました🎑
未満児さんの記念写真~😊

グレープさんは、3月のありがとうお茶会に向けて、これからも茶道教室がんばってね!!!!期待いてるよ🎵

☆七夕会☆

先日の大雨での臨時休園では、ご迷惑をおかけしましたが、被害はなかったでしょうか?今日はそんな大雨も去り、蒸し暑さが戻って来ましたね。。。7日が土曜日だったこともあり、今日がなないろ保育園での『七夕会☆』です。数日前に自分 […]

詳細を見る

交通安全教室(警察来訪)

 7月3日に警察署の方が来られて交通安全教室が行われました。各クラス、しっかりと交通マナーを学び、横断歩道の渡る練習をしましたよ♪  お散歩や園外保育では交通ルールを守って安全に過ごしましょうね!お家でも車に気を付けてマ […]

詳細を見る