🍵茶道クッキング(🍠さつま芋の茶巾)

 なないろFARMで収穫したさつま芋を使って、さつま芋の茶巾づくりに挑戦したグレープクラスさん。エプロン、三角巾を付けしっかりと手指消毒した後、嬉しそうにランチルームに入ってきました。栄養士の先生に挨拶し、集中して説明を聞く子ども達でした。
 先ずはさつま芋をマッシャーで潰す作業からです。力を入れているのが子ども達の表情から伝わってきますね!みんな頑張ってお芋をつぶした後は、半分だけお抹茶を混ぜて抹茶芋を作りました。今日は2色の茶巾づくりという事で、お芋の黄色と緑の抹茶芋の組み合わせで楽しくラップで形を作っていました。

 上手にさつま芋の茶巾が完成しました!それでは、茶道教室、今日も張り切ってがんばるぞ!!!みんな、自分達で作ったお茶菓子が楽しみの様子😊

 さつま芋の2色茶巾!お抹茶によく合って、みんな声を揃えて「おいしい‼」と感想を述べていましたよ♪

🍆夏野菜cooking!🍅

 夏野菜栽培を楽しんでいるグレープクラスさん。今日も朝採り🍅トマト&🍆ナスビを給食室へ運んでいました🎵そこで、本日は夏野菜の皮むきクッキングを行いました。エプロンを付けて準備万端!では、みんなでクッキング頑張るぞ~(* ̄ […]

詳細を見る

🎍門松づくり(5歳児)

 新年に向けての準備をするグレープクラス。門松の素材名称を学び、楽しく飾っていましたよ😊  真竹、南天、梅、松、紅白葉牡丹を覚えた子ども達です。ぜひ、お家でもお正月を楽しみに門松話題をしてみてくださいね!

詳細を見る

お別れ会

 今日は、お別れ会がありました。各クラス、グレープクラスさんへ、ありがとうの気持ちを込めて出し物とプレゼントが手渡されました。   各クラスや先生達からの心のこもった歌や、ダンス、そして温かな言葉に涙する子の姿もみられま […]

詳細を見る