第8回未満児運動会

 令和4年6月15日に未満児運動会が開催されました。
3年ぶりの保護者参加となった運動会。
お天気の影響で延期となったこの日は、お忙しい平日にもかかわらず、保護者の方々も快くご参加してくださり、子ども達はとっても嬉しそうでした。
入場門に準備する子ども達。先生について、上手に並んで可愛く入場です!
●プログラム1番:準備体操「にじのむこうに」

●プログラム2番:🍊かけっこ

みんな、旗を回ってゴールまで頑張って走れましたね👏
●プログラム3番:🍎0 すすめ!ちびっこあおむしちゃん

 ちびっこあおむしちゃん達は、無事にゴールできたようですね!入園してまだ2ヶ月ですが、子ども達はたくさん成長しています。これからも、もっともっと色々な成長を見せてくれることでしょうね🎵
●プログラム4番・5番:🍎1 かけっこ&ニッコリおひさまヨーイドン

 初めてのかけっこやダンスは、お家の方と一緒で楽しかったようです🎵様々な表情の子ども達でしたが、みんなとてもよく最後まで頑張りました‼
●プログラム6番:🍊みんなで作ろう!フルーツポンチ💕

 お家の方と一緒に障害物を乗り越えてフルーツ狩りをし、みんなで楽しくフルーツポンチを作ることができましたね!最後の親子ダンスは、子ども達の嬉しい笑顔が溢れていましたね!

☆保護者の皆様のご協力により、保護者参加の運動会を無事に終えました。
お家の方と一緒で、子ども達の嬉しそうなキラキラした笑顔を見ることができ、保護者参加の開催ができたことを心より感謝致します。ありがとうございました。   職員一同

修了式

3月24日(土)は、修了式でした。この一年間、子どもたちは色々な経験を通して、心も身体も大きくなりました。泣いていた子も、今では「いってらっしゃい!」と声を掛けられるようになりましたね。 元気よく返事をしたり、みんなで歌 […]

詳細を見る

小麦粉粘土

6月16日(木) 今日は雨が降り、大好きなお外で遊べず残念でしたが、 オレンジクラスさんは小麦粉粘土で遊びました。 小麦粉に水を入れて…混ぜ♪混ぜ♪混ぜ♬ みんな真剣に見ています★ こねていくと…小麦粉粘土の出来上がり❢ […]

詳細を見る

陶芸作品完成

1月6日(金) 今日は系列施設の宮田学園から素敵なお届け物が届きました! みんなが頑張って作った茶道の湯呑みが完成しました☆ 自分で書いた名前入りです♪♪ 一人ひとり自分の作った湯呑みを受け取りました\(^o^)/ みん […]

詳細を見る