🌻ひまわりの種まき

 オレンジクラスさんが向日葵の種まきを行いました。毎年恒例で受け継がれていく🌻ヒマワリの種。今のバナナさんがオレンジクラスの時に立派に花を咲かせてくれた種です。『ありがとうございます😊』と言って受け取り、今日は楽しそうに作業していました~🎵
先ずは、先生が『ひまわり』の絵本を読んでくれました。みんなのイメージがふくらんできたかなっ?

 ひまわりの種まきの説明を真剣に聞き順番に種まきする子ども達。説明通りに人差し指を出すと土の穴掘り開始です!その小さな穴に可愛らしい種をポトンッと入れていましたよ。みんな笑顔で楽しそう💕

種まきの後は、お水やり~!ぞうさんジョウロでみんな嬉しそうにお水をあげていました。
最後には、『おおきくなぁれ‼』と、両手をあげ、体全体で念入りにおまじないしている姿がとても可愛らしかったですよ🎵
オレンジさん、早くひまわりの芽がでて、大きなお花を咲かしてくれるといいね!

交通安全&防犯教室

 6月27日。本日の避難訓練は、交通安全指導と防犯教室です。 スペシャルゲストに宮若警部交番の婦人警官の方と安全協会の方が来てくれて色々と教えてくれました! スライドショーのDVDもあり、子ども達は興味津々に参加していま […]

詳細を見る

NANAIRO FARM

8月18日(火) お盆もあけ、お天気も良かったので、久しぶりに 畑までお散歩に行きました! 今日はバナナクラス(3歳児)キウイクラス(4歳児)グレープクラス(5歳児) のみんなで、水筒を持って、違うクラスのお友達と手を繋 […]

詳細を見る

七夕

7月7日(火) 今日はみんなで七夕行事を行いました。 みんなで朝の歌をうたって、パネルシアターで七夕のお話を聞きました。 そして… みんながお家で書いてもらった短冊や保育園で一生懸命に作った七夕飾りを 笹の葉につけました […]

詳細を見る