🌱野菜の苗植え🌱(🍌🥝🍇)

 5月10日。今日は以上児クラスのお友達が野菜の苗植えを行いました。
野菜の苗を見て、『あっ!それ、はっぱやん!』『白いお花が咲いとうね』『何のお野菜の苗かなぁ…』と、興味津々に苗を見入る子ども達。植え方の説明を聞き早速、苗植え開始です。
🍌バナナクラスさん。”きゅうり”と”ピーマン″の野菜栽培にチャレンジです!

🥝キウイクラス。“ラディッシュ”の種まきと“パプリカ”の苗植えを行い、野菜栽培に挑戦❣。

🍇グレープクラス。“とまと”と“なすび”の苗植えと“いんげん”の種まきを行い、野菜栽培スタート❣

☆これから毎日、お野菜の生長を見守っていこうね!
みんな、ジョウロでの水やりを楽しみにしている様子。しかし、明日から☔雨模様…💦お野菜の苗にとっては嬉しい雨。。。
でも、子ども達にとっては水やりができなくて残念で仕方ないようです💦『早くお水やりしたいね〜』と子ども達同士で話していました😊お天気の日は、お野菜の水やり、楽しく頑張りましょうね~🎵

ふるさと祭り

10月29日(日) 西鞍の丘総合運動公園にて、ふるさと祭りが開催されました。 「みやわかっ子大集合!」の枠で、二年に一度の、保育園児による出し物がありました。 なないろ保育園からは、グレープクラスさんが「ヤーレンソーラン […]

詳細を見る

令和7年度 保育参観

 9月9日、11日、12日の3日間で保育参観がありました。沢山の保護者の皆さんに日頃の様子を見て頂きました。子ども達は、いつも以上にやる気を出したり、恥ずかしさのあまり、普段の様子が発揮できない子の姿もありましたが、お家 […]

詳細を見る