✎出前授業📚

 今日は、宮若市の5つの小学校の先生方が来園され、出前授業が行われました。
グレープクラスさんは、ちょっぴり緊張気味…。
でも、元気に挨拶が出来ましたね。
各学校の先生方に小学校を紹介され、4月に入学する子ども達は嬉しそうに出前授業に参加していました。

 正しい姿勢を教えてもらったグレープクラスさん。しかし、小学校の先生は、グレープさんの椅子に背もたれが無い事に、ビックリ驚かれていました。「みんなは、お腹の力があるんだね!」と言われ得意げに背中をピーンと伸ばす子ども達でした。

 「この指パパ~🎶」の曲に合わせ指の体操です。
そして、鉛筆の持ち方を教えていただきました。

鉛筆を正しい持ち方で持ち、姿勢に気をつけながら、今日は縦線と横線の練習を行いました。
小学校の先生からのアドバイスは…
【正しい持ち方で、濃く、ゆっくり書く】
でした。皆んな先生の言葉を意識しながら頑張って書いていましたよ。
楽しく過ごした出前授業、最後は縦線、横線が上手に書けた事を褒めてもらい、ニコニコ笑顔を見せていましたね。
また、来ますね〜☺️と最後に言ってくれた先生方。
お忙しい中、本当に有難うございました。
子ども達も、次回を楽しみにしていますので、またお時間がありましたら宜しくお願い致します。
その日まで、グレープさんは、今日習った合言葉をしっかり覚えておきましょうね!
⭐️グー・ペタ・ピン・パッ⭐️でしたよね?
さて、コレは何かな❓
グレープさんにしか分からない合言葉ですね!
気になる方は是非、
🍇お子さんに、お家で聞いてみてくださいね!

秋の遠足

 今日は、なないろ保育園の秋遠足がありました。みんな、朝からお家の方にお弁当を作ってもらいウキウキで登園です!未満児クラスは、園周辺の秋遠足を楽しみ、園に戻ってから、愛情弁当を頂きました😊  以上児クラスは、バスに乗って […]

詳細を見る

🍠芋ほり(🍇)

 今日は午後より、なないろファームに芋ほり体験に行ってきたグレープクラスさん。園庭に集合した子ども達は、長袖&長ズボンに首にはタオルを巻きいつもとは違った芋ほりスタイルで準備万端!気合十分に、なないろファームを目指します […]

詳細を見る

クッキング(4歳児)

 キウイクラスのクッキングがありました。生地を作るところから始めたキウイさん。粉がちゃんと生地に形を変えていく様子を手で捏ねながら楽しそうに混ぜていましたよ。めん棒で生地を伸ばしたり、ハートの型抜きをしたりと今回はちょっ […]

詳細を見る