🍇茶道でお茶を点てました🍵

 茶道教室3回目は、
青グループさんが初めてお茶を点てました。
前回までは畳の入り方やお茶碗の扱い方、飲み方を学んだ子ども達。前回習った茶道のお花を覚えていたりと、茶道の先生にも褒められていましたね💕
さて、お茶点てはうまくできたでしょうかね・・・?

初めての経験に子ども達はちょっぴり緊張気味でしたが、先生に教わりながらなんとかお抹茶が点てられたようです。
自分達で点てたお抹茶を赤グループのお客様にお出ししました!
赤グループさんは、嬉しそうに頂いていましたよ(*^-^*)

 お抹茶にも徐々に慣れ、茶道の作法を学ぶことで集中し精神的にもたくましく成長することでしょうね😊
がんばれ!グレープさん🏁

陶芸教室

 今日は、キウイクラスさんの陶芸教室がありました。進級しグレープクラスになると、茶道教室が始まります。茶道で使用する茶器を自作する子ども達。陶芸の先生のお話を聞いてしっかり頑張りましょうね!グレー2グループ午前と午後に分 […]

詳細を見る

アップル0歳児さんの日常は・・・

今日は、アップル0歳児さんの日常をお伝えします(‘ω’)ノ 毎日『危険な暑さ』と言われる猛暑ですが、こんな日は、なかなか戸外へ行くのは難しいです。そこで、お部屋でもしっかりと身体を使って遊べるよう […]

詳細を見る

🎵🎂お誕生日会がありました🍰🎵

🍎🍊🍌🥝🍇◎今日は、9月生まれのお誕生日会がありましたヾ(≧▽≦)ノ各クラスで、お友達にお祝いしてもらい、歌を歌ったり、いつものように質問コーナー・保育士からの出し物もしてもらったようです( *´艸`)♫♪♫♪♬ どのク […]

詳細を見る