🍇茶道でお茶を点てました🍵

 茶道教室3回目は、
青グループさんが初めてお茶を点てました。
前回までは畳の入り方やお茶碗の扱い方、飲み方を学んだ子ども達。前回習った茶道のお花を覚えていたりと、茶道の先生にも褒められていましたね💕
さて、お茶点てはうまくできたでしょうかね・・・?

初めての経験に子ども達はちょっぴり緊張気味でしたが、先生に教わりながらなんとかお抹茶が点てられたようです。
自分達で点てたお抹茶を赤グループのお客様にお出ししました!
赤グループさんは、嬉しそうに頂いていましたよ(*^-^*)

 お抹茶にも徐々に慣れ、茶道の作法を学ぶことで集中し精神的にもたくましく成長することでしょうね😊
がんばれ!グレープさん🏁

グレープクッキング(野菜切り)

8月2月(水) 今日は、お泊り保育前のクッキングを行いました。 お泊り保育で、バーベキューの野菜切りを行うので、保育園のクッキングでも、事前に野菜切りをしました(^^) 包丁を使うのは数回目ですが、毎回、細心の注意をはら […]

詳細を見る