苗植えをしました(🍇🥝🍌)

 今日は、以上児クラスの苗植えの日でした!!
まずは、しっかりと苗植えについてのお話しを聞く子ども達。

 グレープクラスの苗植え。グレープクラスはトマト・オクラ・いんげんを育てます!
プランターに、オクラとトマトの苗を植え、いんげんの種を撒き、優しく土をかぶせてあげていました。

 キウイクラスの苗植え。
キウイクラスは、なすび・ラディッシュ・パプリカの
3種類を育てます!

 バナナクラスの苗植えです。
バナナクラスは、きゅうり・ピーマンを育てます!

オレンジクラスは、ひまわりの花を育てます!昨年のオレンジクラスさんが育てたひまわりの花の種を受け継ぎ、今年もゲート入り口にひまわりの花を素敵に咲かせましょうね💕
小さな手に小さなひまわりの種を握りしめ、大切に種まきしていましたよヾ(≧▽≦)ノ

 今日は、植えたばかりなので水をたっぷりとあげていましたね🎵
「おおきくなぁれ~」「いっぱいなぁ~れ」と嬉しそうに水やりをする姿がみられました。

 たくさんのお水をかけ、「大きく育ってね!」と、おまじないの言葉を掛けていたなないろ保育園のお友達でした。
野菜の生長を楽しみに、毎日の水やりを頑張りましょうね💕

令和6年度 夏祭り

 なないろ&なないろ2合同の夏祭りが行われました!3.4.5歳児で製作したお神輿を年長児が担いで入場です。そして、その後ろからは4.5歳児が手作りうちわを仰ぎながら、みんなで「ワッショイ、ワッショイ!」と元気に歩いていま […]

詳細を見る