☆茶器づくり(2グループさん)

2月26日。今日はキウイクラスの2グループさんが茶器づくりに行ってきました。前回のグループ同様に物静かに緊張気味のお友達でしたが…上手にできたでしょうかね~(^_-)-☆

集中上手な子ども達!!しっかりと手元をみて…完成です。その後は、糸切りの様子や「ろくろ」という言葉も教えてもらい、楽しく過ごせていました(^^♪

次回は絵付けに来てもらい、保育園で絵付け体験を行う予定です。みんな「楽しみ❤どんな絵を描こうかな~?」とお話が弾むキウイさんでした。

鏡開き

1月11日。今日は、なないろ保育園の鏡開き。 おやつの時間に、給食の先生から鏡開きについてのお話がありました。 『お正月の丸い餅には神様がいるといわれているんだって。その餅を食べることで、今年1年いいことが起こりますよう […]

詳細を見る

餅つき

 5歳児クラスは餅つきの前日は、もち米洗いの下準備をしてくれました。上手に、もち米研ぎをしてくれたグレープさん。おかげで12月11日は4.5歳児で沢山のお餅をつくことができました。  「よいしょ、よいしょ!」と応援する4 […]

詳細を見る