🎵合同運動会が開催されましたヾ(≧▽≦)ノ【2】🎵

🍎🍊🍌🥝🍇◎プログラム1番の『かけっこ』から圧巻の走りを見せてくれた子ども達でしたヾ(≧▽≦)ノ 次はプログラム3番アップル0クラスによる親子競技『ミッキーの大冒険』です〇・●・〇階段上りや、ミッキーのトンネルくぐり、一本橋、フープ、カタカタを使っての大冒険です!!保護者の方と一緒にステキな笑顔も見られましたね( *´艸`)

⭐プログラム4番アップル1クラスによる親子競技『運動大好き💛ピンポン!!』です و●(*’▽’)و♫♪♫♪ 一歳を過ぎると足腰もしっかりしてきて、走る・登る・跳ぶ・渡る・バランスをとる等の運動機能も活発になってきます(^^♪そこで!!少し高さのある山登りや、細めの一本橋、滑り台、はしご渡り等の運動遊びを取り入れてみました(‘◇’)ゞ 沢山のお客さんの前と、保護者と一緒ということもあり、泣いてしまう子もいましたが、最後は頑張って踊っていましたねو●(*’▽’)و♪♫♪

⭐プログラム5番オレンジクラスによる『フルフルフルーツダンス』です«ヾ(≧▽≦)ノ»♪♫♪🍓🍊🍉🍍🍇♪♫♪
それぞれの果物を身にまといロープを持って可愛く入場します( *´艸`)歌や踊りが大好きなオレンジクラスの子ども達!!緊張しながらもたくさんのお客さんの前で“フリフリ~💛”と上手に踊れていました♪♫♪♪♫♪
٩( ”ω” )و

⭐プログラム6番バナナクラスによる『パプリカ~夢を膨らませて~』です(。◕ˇдˇ​◕。)//⌒巧技台の/上からの前転や、一段の跳び箱、鉄棒での足掛け周り等の運動面では怖がらずに前向きに頑張っている姿が見られました☆最後はかっこよくポーズも決まっていました\(・ω・)/ そして・・・風が強くなり、一段と重みも増したであろうパラバルーンでは、風にも負けずしっかり両手で握り閉じたり、膨らませたりと皆で力を合わせて出来ることの素晴らしさを見せてくれました(^_-)-☆

⭐プログラム8番オレンジクラスの親子競技『あなたとわたしさくらんぼ🍒』です(*‘∀‘)(´∀`*)📷✧✧保護者とのスキンシップタイムです(⋈◍>◡<◍)。✧♡バスに乗ってさくらんぼの帽子を取り、さくらんぼになりきって『ハイ!ポーズ(*´ω`*)v🍒』写真を撮ってもらい帰ってきます( *´艸`)

⭐プログラム9番グレープクラスによる親子競技『へい!いらっしゃい!』です(*^-^*)🍣✧✧まずは保護者の方と一緒に入場した子ども達(*^-^*)✧✧背中にはすしネタを背負っています🦐 保護者の方は目の前に広がる海を抜け、後ろを向いているわが子を探してお寿司になり『ハイ!ポーズ!!』📷✧✧🍣 とっても美味しそうなお寿司が出来ていましたね(*^-^*)(*^^)v🍣

節分!!今年も鬼がやってきた!!

2月3日は、節分でしたね。ご家庭でも、豆まきをしたり恵方巻を食べたりした!とお話をたくさん聞かせてもらいました(^^)今日は・・・なないろ保育園の豆まきです。 節分の話を聞くため、各クラス遊戯室にお集まりです。今日は、担 […]

詳細を見る

茶道クッキング(5歳児)

 今日の茶道のお茶菓子は「水まんじゅう」です。子ども達は午前中に水まんじゅうを作り冷蔵庫でキンキンに冷やしていましたよ!茶道の時間ではプルプルの冷たい水まんじゅうを食べ、お抹茶を頂いていました。お茶の作法も少しずつ覚えて […]

詳細を見る

柏餅の葉を包みました☆

5月8日(月) 5月5日は、子どもの日でしたね♪ 今日はグレープクラスさんがおやつに出る柏餅の葉巻きをしました(^^) 身支度をして…まずは栄養士さんのお話を聞きました♫ それから、丁寧に巻いていきます☆ 自分で巻く経験 […]

詳細を見る