🎵お泊り保育(午前の活動)🎵

🍇グレープクラス🍇◎7月13(土)・14日(日)でお泊り保育がありました(^^♪⛺てるてる坊主を作りましたが、残念ながら雨でした・・・☔😢でも!!グレープクラスさんの子ども達は、そんな事はお構いなしで、『ワクワク(#^^#)楽しみでしかないっ‼』といった様子で先生のお話をしっかり聞いていましたよ(#^^#)みんなで作成した盛り沢山のスケジュールは、と~ってもよく出来ていて傑作でした👏✧✧

⭐まずはグループ保育士の先生とご対面(#^^#)しっかり「よろしくお願いします!!」と挨拶していた子ども達でしたよ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

⭐テント建ては、自分たちでホールまで運んで、グループ保育士と一緒に建てましたよ(/・ω・)/⛺✧✧ そして、自分たちで建てたテントの前で、グループ毎にポーズを考えて『はい!!チーズ✌(#^^#)』

⭐集団遊びでは、昔懐かし『はないちもんめ』をしましたよ(*’▽’)♫ 相談して、じゃんけんまでのドキドキ感や、同じ遊びの中でもじゃんけんのルールを変えて、尻相撲にしたりと先生達も容赦なく参加し、子ども達のチームワークや必死に相談している姿に成長を感じつつ、結果は何と!!同点となり大盛り上がりでした(^_-)-☆

⭐ドッジボールでは、2グループ毎に分かれて行いました=〇✧✧\(^_^)/みんなルールがよく分かっていてボールをよく見て逃げたり、取ったり、投げたりと楽しみながらも当てられまいと真剣な表情も見せてくれていましたよ(; ・`д・´)〇= 子ども達VS保育士の対戦では、子ども達に先生が当てられてしまうという接戦も見せてくれましたが、先生達もそこは『勝負!!』とばかりに本気で子ども達との対戦を楽しんでいました(; ・`д・´)=〇 負けてしまったチームの中で悔し涙を見せる子もいましたが、それをフォローしてくれている子もいて、すごく感情表現が豊かな子ども達だし、すてきなクラスだなぁ~(#^^#)とつくづく感動させられました( *´艸`)

⭐たくさん身体を動かした後は、待ちに待ったお昼ごはん😋🍴✧✧たくさん動いて腹ペコの子ども達(*‘ω‘ *)お米は薪窯で炊いたおいしい~ご飯だったし、自分たちで小鉢もつぎわけて、サイコ~の笑顔で「おいしい~( *´艸`)」と口々にもりもり食べていましたよ(*’▽’)

🎂1月のお誕生会

1月12日。今日は1月生まれのお誕生会が行われました。 みんな揃って朝の歌と朝の挨拶を元気いっぱいにしましたね! 季節の歌では、🎵雪だるまのチャチャチャを楽しそうに歌って踊る子ども達でした。 1月のお誕生者は14名と多い […]

詳細を見る

節分!!今年も鬼がやってきた!!

2月3日は、節分でしたね。ご家庭でも、豆まきをしたり恵方巻を食べたりした!とお話をたくさん聞かせてもらいました(^^)今日は・・・なないろ保育園の豆まきです。 節分の話を聞くため、各クラス遊戯室にお集まりです。今日は、担 […]

詳細を見る