☆バナナクラス初めてのクッキング☆

今日の大雨はすごいですね・・・。しかし、バナナクラスの顔は晴れ晴れ‼ なぜかというと、バナナクラスになってはじめてのクッキング‼ 昨日から『エプロン持ってきたよ』『これこれ!見て!』と、嬉しそうに今日の日を待っていました。今日は『絹さやの筋取り』をします。そうそう!始める前にはきちんと手を洗って・・・
IMG_3399IMG_3400

栄養士の先生のお話もしっかりと聞いていますね。
IMG_3404

さあ、実際に筋を取っていきます。真剣な表情ですね~。
IMG_3413IMG_3416

取れたら、『見て!取れたよ~』とにっこり笑顔で見せてくれました(^^)
IMG_3444IMG_3445IMG_3446

バナナクラスさんからは、実際に調理をする姿も見ます。近づくとヤケドをするので、ちょっと遠くから・・・グツグツと煮立っているのも、不思議そうに見ています。。。
IMG_3456

今日の給食(かきたまわかめ汁)には、みんなが筋取りしてくれた絹さやが使ってあります。こんな笑顔でクッキングをしてくれると、とっても嬉しくなります☆クッキング後には、自分でエプロン、三角巾をたたみ、カバンに入れていました。
attachment00 (2)IMG_3428

『楽しかった~!』『おもしろかった~!』と言っていたバナナクラスさん。もちろん今日の給食の残食は、ありません!!『きれいに食べてたよ~』と、給食の先生にも聞きました☆次のクッキングも楽しみにしているバナナクラスです(^O^)/ 

🎑お月見お茶会🎑

 10月19日。今日は、なないろ保育園のお月見お茶会が行なわれました。 お茶会に参加する前に、グレープクラスにてお月見のお話がありました。みんな集中してお話を聞いていましたよ🎵  🍌バナナクラスのお月見お茶会の様子… バ […]

詳細を見る

お別れ会☆彡

3月9日。今日は、グレープさんのお別れ会。 コロナ対策の為、2部制で行いました。 グレープさんへの「ありがとう💕」を込めて、ダンスをするお友達。 そんな可愛らしい姿に優しく微笑みかける年長児。 それでは、先ずは、お別れ会 […]

詳細を見る

🎑お月見会

 今日は、なないろ保育園のお月見会が行われました。以上児クラスは、グレープクラスに集まり、お月見のお話や紙芝居を楽しそうに聞いていました。その後は、順番にホールでのお月見お茶会に参加しました。🍵  お茶の先生のお話を聞き […]

詳細を見る