陶芸体験~第1回~

1月18日(木)

午後からキウイクラスさんが、お抹茶茶碗作りをしに関連施設の宮田学園へいきました。
今回は、5名で行って、数名ずつ何度かに分けて行く予定です☆
出来上がったお抹茶茶碗は、グレープクラスになったら始まる茶道で使います♪

行きの車内にて♪みんな初めての体験を前に、ウキウキしていました!そして、到着後は「宜しくお願いします」と職員さんに挨拶をして、いざ陶芸開始です。
IMG_0325IMG_0328
まずは、出来上がりのお茶碗を見せて貰い、どのように作っていくかのお話を聞きました。
そして、陶芸用の粘土を棒状に伸ばしていきました。いつも保育園で使っている粘土と手触りが違って、いい経験になりました。
IMG_0345IMG_0349
教わりながら、落ち着いて取り組んでいました☆
IMG_0358IMG_0360
IMG_0362IMG_0387
最後に仕上げをして貰い、お礼の挨拶をしました☆出来上がりが楽しみですね(*^^*)
IMG_0399IMG_0404
アレンジはまた後日・・・☆
とても貴重な経験となった時間でした☆ありがとうございました。

避難訓練がありました

 今年度最初の避難訓練がありました。 初めての非常ベルに驚いた子もいましたが、先生やお友達としっかり避難できていました。 避難練習をした後は、避難訓練について様々なお話しや、紙芝居、お約束のペープサートがありました。 み […]

詳細を見る

芋ほり&トヨタ安全教室

先日の月曜日、ちょっと汗ばむほどの好天にめぐまれ、芋ほり体験をしました。近くの『なないろファーム』へと、徒歩で行きます。 交通ルールは守られているかな~?確認しながら行きますよ! ファームに着くと、関連施設の方からの説明 […]

詳細を見る

福音館 講演会

5月30日(土) 福音館さんの講演会を行いました。 福音館といえば、『ぐりとぐら』や『はじめてのおつかい』 などの有名な絵本を出版している会社です。 2回講演していただき、1回目は午前中に保護者に向けての講演会。 絵本の […]

詳細を見る