陶芸体験~第1回~

1月18日(木)

午後からキウイクラスさんが、お抹茶茶碗作りをしに関連施設の宮田学園へいきました。
今回は、5名で行って、数名ずつ何度かに分けて行く予定です☆
出来上がったお抹茶茶碗は、グレープクラスになったら始まる茶道で使います♪

行きの車内にて♪みんな初めての体験を前に、ウキウキしていました!そして、到着後は「宜しくお願いします」と職員さんに挨拶をして、いざ陶芸開始です。
IMG_0325IMG_0328
まずは、出来上がりのお茶碗を見せて貰い、どのように作っていくかのお話を聞きました。
そして、陶芸用の粘土を棒状に伸ばしていきました。いつも保育園で使っている粘土と手触りが違って、いい経験になりました。
IMG_0345IMG_0349
教わりながら、落ち着いて取り組んでいました☆
IMG_0358IMG_0360
IMG_0362IMG_0387
最後に仕上げをして貰い、お礼の挨拶をしました☆出来上がりが楽しみですね(*^^*)
IMG_0399IMG_0404
アレンジはまた後日・・・☆
とても貴重な経験となった時間でした☆ありがとうございました。

お月見茶会

10月11日(水) この日は、お茶の先生を招いて遊戯室にて『お月見茶会』を行いました。 遊戯室は、こんな様子に変身しました。 掛け軸は、お月見にちなんだものでした。 今日のお茶菓子は、ウサギさんの砂糖菓子と、お月さまのお […]

詳細を見る

グレープクラスクッキング

7月8日(金) 今日はおやつ前にグレープクラス(5歳児)が クッキングを行いました! 今日作ったのは【ナスピザ】です☆ 最初に作り方の説明を聞いて… クッキング開始!! なないろファームで採れたナスや みんながプランター […]

詳細を見る

親子遠足

5月20日(土)子どもたちが楽しみにしていた親子遠足の日!! いのちの旅博物館に行ってきました~☆ バスの中では、各クラスごとにバスレクを行い、お約束をして、いざ!館内へ!! 大きな恐竜に驚いている子が数名・・・。 スタ […]

詳細を見る