精米体験

10月20日(金)

前日に宮田学園で精米見学をし、お土産に頂いて帰ったお米の精米を、家庭用の精米機でグレープさん達が実際にやってみました。 精米機の周りに集まりました。中にお米を入れます。

DSC02203DSC02204

様子を観察します。 ちゃんと出てきますように・・・☆

DSC02207DSC02211

業務用と、家庭用と、両方の精米機で精米の様子をみることが出来ました。 子ども達それぞれが、お米が出来るまでの流れを体験することが出来、いつも頂いているご飯のありがたみを感じていると思います(^^)

バナナクラス★クッキング

11月16日(月) 今日はこの前のお芋掘りで採ったお芋を使って 【さつま芋クッキー】のクッキングを行いました。 今回、クッキングを行ったクラスはバナナクラス(3歳児)です。 みんな栄養士さんのお話を聞いて、生地作りの様子 […]

詳細を見る

お泊り保育・お風呂~夕食

さあ、汗を流す時間です。場所は『所田温泉』です。お風呂へ行ってスッキリ!! 汗を流したあとはお友達が来るまで、園長先生に絵本を読んでもらいましたね!『プラネタリウム』へ行ったので、星座の本もありました。 そして・・・『夕 […]

詳細を見る

🌾稲刈り体験

 9月29日午後。グレープクラスさんが稲刈り体験に行ってきました! 長袖長ズボンに着替え、首にはタオルを巻き、稲刈り準備は万端👍 元気いっぱいに出発です‼  田んぼに到着後は早速腹ごしらえですね!給食の先生のお弁当を「美 […]

詳細を見る