野菜の筋とり(バナナクラスクッキング)

7月14日(金)

今日はバナナクラスさんのクッキングがありました。
朝のお集まりの後エプロン姿になったバナナさんは、ランチルームに集まり、クッキングの準備です。
IMG_0130IMG_0131
お友達の後ろに並び、しっかり手を洗っていきました。
IMG_0134IMG_0141
今日は、野菜(絹さや)の筋取りです。「端っこをつまんで、筋をとって、今度はお尻の筋も取ります」と、栄養士さんのお話を落ち着いて聞くことができました。
IMG_0145IMG_0146
お話を聞いたあとは、バナナさんも実際にやってみました♪
できん。と先生に難しいときは一緒にやって貰いながら、少しずつ一人で出来るようになっていきました(^^)
IMG_0148IMG_0182
筋をとったら絹さやを鍋で茹でてもらいました☆
IMG_0186IMG_0192
茹でたら、何色になるでしょう?のクイズに沢山答えが出てきました(^^)
茹でた絹さやは、いい香りがしました(^^)
それから栄養士さんに絹さやを切って貰いました。
給食のお汁に、いつも入っている野菜が、こうして出来ていくことを見て、体験して、いつもと給食のときに感じることが
変わってきたかな、と思います☆
IMG_0199IMG_0202
集合写真も、にっこり笑顔を見せてくれました☆

次回のクッキングも楽しみですね!

令和7年度🌸進級式🌸

 令和7年4月1日。進級式の様子です。子ども達は上のクラスへ進級した喜びをかみしめホールへと移動していましたよ。真新しいピカピカの制服に自然と笑顔を見せるバナナさん。キウイ、グレープさんは、一段とお兄さんお姉さんの表情に […]

詳細を見る

うちわ製作(🥝)

 今回は、キウイクラスのうちわ製作の様子です! 楽しそうに絵具で花火を描いていましたよ🎵「わたし、この色💕」と嬉しそうに絵具あそびをする子ども達でした。  キウイクラスさん、素敵な花火のうちわが完成しました! 夏まつりは […]

詳細を見る