1月20日(金)
今日は午後から、宮田北小学校の先生と宮田南小学校の先生が来園され、
グレープクラスの子どもたちに授業をしてくれました☆
最初にみんなで挨拶をして…
そして〔大きな栗の木の下で〕を色んなスピードでしました。
次に鉛筆の正しい持ち方を教えてもらいました。
書き方の練習もしました(*^^*)
みんな集中して行っていました★
他にも、絵描き歌等いろんな事をしてくれて、とっても楽しかったですね♪
子どもたちは、益々小学校にあるのが楽しみになっていた子どもたちでした!
関連記事
🎵出前教室に参加しました✍🎵
🍇◎今日は、小学校の先生が出前授業に来てくれました鉛筆の持ち方などを教えてもらいましたヾ(≧▽≦)ノ✍みんなは先生が前に立つと、緊張した面持ちで先生の話を聞いていましたが、少しのレクリエーションで少し緊張もほぐれたようで […]
9月お誕生会
9月20日(水) 今日は、9月生まれの友達の誕生会が行われました(^^) 各クラスごとに子ども達は遊戯室に集まり、みんなで朝の歌を歌いました(^^)♪ フリ付きで、とっても可愛く歌っていました(*^^*) それから、今月 […]
絵付け体験(4歳児)
年長児への進級前に行う茶器づくりも終盤となりました。本日は待ちに待った絵付け体験。子ども達は思いのままに筆で様々な模様や絵柄を描いていましたよ。お茶碗を落とさない様にと優しく手を添え、緊張しながらも楽しそうに参加する子 […]