梅シロップづくり(5歳児)

 今日は、昨日収穫した梅を使ってシロップづくりを行いました。子ども達は、梅ちぎり体験もでき大喜びでしたよ♪

 沢山の梅を収穫した後は、頑張ったご褒美スイカも食べました!

 爪楊枝で梅のヘタを真剣に取る子ども達。「取れた~!」と、嬉しそうに友達同士で梅のヘタを見せ合う姿も見られました。瓶に氷砂糖と梅を交互に入れ、最後はお酢を入れてゆっくりと数回ずつ回して終了です。明日からはお当番さんが順番に瓶回しをしてくれることになりました。「これジュースになる?」と瓶を眺めて不思議そうにする子もいました。毎日の観察で色々発見できるといいですね!楽しみです♡

芋づるの皮むき体験

先日、なないろファームで採れた 芋づるの茎を剥いて給食で出してもらいました。 キウイグレープクラスの子ども達も皮むきに挑戦★!! 初めてする子もお家でしたことがある子もみんな一生懸命に頑張ってくれました。 そして、こんな […]

詳細を見る

餅つき

 5歳児クラスは餅つきの前日は、もち米洗いの下準備をしてくれました。上手に、もち米研ぎをしてくれたグレープさん。おかげで12月11日は4.5歳児で沢山のお餅をつくことができました。  「よいしょ、よいしょ!」と応援する4 […]

詳細を見る

⛩七五三参拝🍁

 11月15日。今日は、七五三参拝に2歳児~5歳児クラスのお友達が春日神社に行ってきました。 🍊オレンジクラスさんは、初めての大型バスに大興奮!!!見ているこちらまでウキウキしちゃいそうな程喜んでいました。バスの中で朝の […]

詳細を見る