5歳児茶道クッキング(茶巾しぼり)

 今日は、先日収穫したさつま芋を使って、茶道のお茶菓子を作りました。「茶巾しぼり」を知らない子ども達は⁇⁇なんだろう…?という顔をしていましたが給食に先生に見本を見せてもらい、説明を聞き、やる気満々で作業に入っていましたよ🎵先ずは、さつま芋をマッシャーでしっかりと潰し、砂糖を入れたら半分はお抹茶を入れ、2色の茶巾にします。上手に2色をラップで包み形を整えたら上を絞って完成です!

さて、茶道教室の時間です。お茶菓子の茶巾絞りを美味しそうに笑顔で食べる子ども達でした。作法も覚え、自分たちで段取り良く行う姿に感心させられました😊

お泊り保育

7月29日(金)・30日(土) グレープクラスさん(年長)のお泊り保育でした。 まずは夕食で作るカレーの材料のお買い物に行きました。 みんな自分の担当の食材を探して購入♪ 店員さんにどこにあるのか聞くこともできました! […]

詳細を見る

11月誕生会

11月8日(水) 11月生まれのお友達の誕生会を行いました。今月、なないろ保育園のお友達の誕生児さんは2名でした。(うち、1名お休みでした) 朝のお集まりをして、歌を元気よく歌いました。 それからお誕生児さんの紹介です( […]

詳細を見る

8月お誕生会

8月20日(木)に8月生まれのお誕生会を行いました。 みんなが今一生懸命に練習している運動会歌や体操をしたり、 季節の歌を歌ったりしました。 そしてお誕生日者の紹介と将来の夢や好きな色等のインタビュー! 先生手作りのお誕 […]

詳細を見る