5歳児茶道クッキング(茶巾しぼり)

 今日は、先日収穫したさつま芋を使って、茶道のお茶菓子を作りました。「茶巾しぼり」を知らない子ども達は⁇⁇なんだろう…?という顔をしていましたが給食に先生に見本を見せてもらい、説明を聞き、やる気満々で作業に入っていましたよ🎵先ずは、さつま芋をマッシャーでしっかりと潰し、砂糖を入れたら半分はお抹茶を入れ、2色の茶巾にします。上手に2色をラップで包み形を整えたら上を絞って完成です!

さて、茶道教室の時間です。お茶菓子の茶巾絞りを美味しそうに笑顔で食べる子ども達でした。作法も覚え、自分たちで段取り良く行う姿に感心させられました😊

🎵収穫したよ🍅🎵

🍌バナナクラス🍌◎トマトと、ピーマンの収穫をしました!!ヾ(≧▽≦)ノ✂🍅✧✧大きなハサミを使っての収穫の為、みんなは真剣(; ・`д・´)✂ 収穫できると嬉しそうに『ハイ!!チーズ📷✧✧(#^^#)v』 ⭐それから早く […]

詳細を見る

避難訓練(消防署立ち合い)

11月22日(水) 毎月1度、なないろ保育園では避難訓練を行っていますが、今月は消防署の方の立ち合いのもと、避難訓練を行いました。 今回は『火災』のあった想定で、非常ベルが鳴り園長先生のアナウンスを聞くと、みんな素早く避 […]

詳細を見る

クッキーづくり(🥝)

 9月20日。4歳児キウイクラスさんのクッキングがありました。今回は、クッキーづくりに挑戦!小麦粉を楽しそうにこねて生地づくりを頑張っていましたよ♪生地が出来ると綿棒で伸ばし、型抜きを楽しんでいました😊  さて、お待ちか […]

詳細を見る