5歳児茶道クッキング(茶巾しぼり)

 今日は、先日収穫したさつま芋を使って、茶道のお茶菓子を作りました。「茶巾しぼり」を知らない子ども達は⁇⁇なんだろう…?という顔をしていましたが給食に先生に見本を見せてもらい、説明を聞き、やる気満々で作業に入っていましたよ🎵先ずは、さつま芋をマッシャーでしっかりと潰し、砂糖を入れたら半分はお抹茶を入れ、2色の茶巾にします。上手に2色をラップで包み形を整えたら上を絞って完成です!

さて、茶道教室の時間です。お茶菓子の茶巾絞りを美味しそうに笑顔で食べる子ども達でした。作法も覚え、自分たちで段取り良く行う姿に感心させられました😊

🍇ぶどう狩り

 今日は、グレープクラスのぶどう狩り!みんな長袖長ズボンに着替えて準備万端。この日を心待ちにしていた子ども達はウキウキしながらバスに乗り込むのでした~😊さあ、ぶどう狩りに出発です!  みよばあちゃんのぶどう園に着くと、お […]

詳細を見る

🎵お泊り保育(午後の活動)🎵

🍇グレープクラス🍇◎午後からの活動はまず、スケジュールの確認から!!(^^)/♫ そして、エプロンや、三角巾を自分で身にまとったら・・・お楽しみの一つでもあるアイスクリーム作りにとりかかります(*’▽&#82 […]

詳細を見る