🍇グレープクッキング~味噌汁づくり~

 8月30日。年長児クラスのクッキングがありました。今回は、なすの味噌汁づくりに挑戦です。ピーラーの使い方、包丁の使い方、注意点等を真剣に聞き実践する子ども達。先ずは、人参と茄子の皮むきにチャレンジです!上手に剥けたら、お次は野菜のカット‼みんな、野菜を持つ手は猫の手で気を付けながら頑張っていましたよ♪

 お鍋に入れた本日のおだしは…いりこと昆布です。おだしが出たら取り出し、野菜を入れて軟らかく煮ます。「いい匂い~。」と、おだしの香りをかぐ子ども達です。そして、お味噌を溶き、完成です!

 みんな、自分たちで作ったお味噌汁を配膳し、給食スタートです。「おいしいね!」と友達同士顔を見合わせ喜んで食べていましたよ。

野菜の皮むき&カットが上手だったグレープさん。翌日の給食のお手伝いもやってくれました♪大量の人参と玉ねぎの皮むきありがとう💕給食の先生もグレープクラスさんが手伝ってくれて大助かり~!!と喜んでくれてよかったね😊

そーめん流し🍇class

 今日は、年長児クラスの「ソーメン流し」を行いました。そーめん流しの流れる水を見るだけで大喜びする子ども達。始める前からドキドキワクワク興味津々。  みんな、上手にお箸を使って器用に流れてくるソーメンをGETしていました […]

詳細を見る

ひな祭り

3月5日(月) 今日、なないろ保育園ではひな祭りの行事が行われました。ステージには、ひな人形が飾ってあります。子ども達は、遊戯室に集まると朝の挨拶をしてから、ひな祭りのお話を聞きました。 ひな人形一体一体の名前も、教えて […]

詳細を見る

夏祭り☆彡

昨日は、宮若市の花火大会でした。花火大会に合わせ、『夏祭り』をしました。18時から、園児の歌『ホ!ホ!ホ!』と、『あおいそらにえをかこう』から始まり『せーの!!』の声掛けでこどもたちが『なつまつりはじまるよ!スタート!! […]

詳細を見る