🍇グレープクッキング~味噌汁づくり~

 8月30日。年長児クラスのクッキングがありました。今回は、なすの味噌汁づくりに挑戦です。ピーラーの使い方、包丁の使い方、注意点等を真剣に聞き実践する子ども達。先ずは、人参と茄子の皮むきにチャレンジです!上手に剥けたら、お次は野菜のカット‼みんな、野菜を持つ手は猫の手で気を付けながら頑張っていましたよ♪

 お鍋に入れた本日のおだしは…いりこと昆布です。おだしが出たら取り出し、野菜を入れて軟らかく煮ます。「いい匂い~。」と、おだしの香りをかぐ子ども達です。そして、お味噌を溶き、完成です!

 みんな、自分たちで作ったお味噌汁を配膳し、給食スタートです。「おいしいね!」と友達同士顔を見合わせ喜んで食べていましたよ。

野菜の皮むき&カットが上手だったグレープさん。翌日の給食のお手伝いもやってくれました♪大量の人参と玉ねぎの皮むきありがとう💕給食の先生もグレープクラスさんが手伝ってくれて大助かり~!!と喜んでくれてよかったね😊

3月誕生会

3月7日(水) 今日は、3月生まれのお友達の誕生会が行われました。今月の誕生児さんは9名(^^)1名お休みでしたので、8名のお友達がステージに出てきてくれました。 まずは自己紹介、インタビューです(^^)お友達からの質問 […]

詳細を見る

餅つき

 5歳児クラスは餅つきの前日は、もち米洗いの下準備をしてくれました。上手に、もち米研ぎをしてくれたグレープさん。おかげで12月11日は4.5歳児で沢山のお餅をつくことができました。  「よいしょ、よいしょ!」と応援する4 […]

詳細を見る

NANAIRO FARM

8月18日(火) お盆もあけ、お天気も良かったので、久しぶりに 畑までお散歩に行きました! 今日はバナナクラス(3歳児)キウイクラス(4歳児)グレープクラス(5歳児) のみんなで、水筒を持って、違うクラスのお友達と手を繋 […]

詳細を見る