🎍門松づくり

 今日は、グレープクラスさんが門松づくりに挑戦しました!園長先生から、松、竹、梅、南天、杉、葉牡丹の説明があり、子ども達は興味津々に聞いていましたよ🎵さて、実際に門松の飾り付けを行っていきましょう!

  「なんてん、どこらへん?」「よいしょ…よいしょ…これ、ながいね…」と、松を掲げて運ぶこの姿もありました。葉牡丹も一生懸命に土の中に入れ込み、グレープさんらしい(子どもらしい😊)斬新な門松に仕上がりました🎍今年もあとわずか…保護者の皆様には色々とご協力いただきありがとうございました。来年もどうぞ、よろしくお願いいたします。風邪やケガに気を付けて、家族皆さんでで良い年をお迎えください。             なないろ保育園職員一同                     

※今年は12月28日までとなっております。年明けは4日からとなります。

☆茶器づくり(1グループ)

🥝キウイクラスさんはグレープクラスへの進級に向けて、2班に分かれて茶道で使用する茶器づくりに参加します。先日、1グループさんが茶器づくりに行ってきました。みんな初めての体験にドキドキワクワク。かなり緊張していたのか…いや […]

詳細を見る

バナナクラスクッキング

9月23日(金) 今日はバナナクラスのクッキングでした。 今日のメニューはフルーチェの果物の型抜きです。 栄養士さんの説明をよく聞きます。 そして最初にフルーチェを作りました。 次に果物の型抜きを行いました。 みんな自分 […]

詳細を見る

避難訓練がありました

 今年度最初の避難訓練がありました。 初めての非常ベルに驚いた子もいましたが、先生やお友達としっかり避難できていました。 避難練習をした後は、避難訓練について様々なお話しや、紙芝居、お約束のペープサートがありました。 み […]

詳細を見る