クッキング(🍌バナナクラス)

 バナナクラスさんが育てた夏野菜のピーマンのタネ取り&玉ねぎの皮むきを行いました。
ピーマンのタネ取りチームは、「タネがいっぱいあるね…」と苦戦しながらも楽しんで種を取っていました。
玉ねぎの皮むきチームは、楽しそうに…とっても集中してどんどんむいちゃって・・・
「んっ?あれれ~???どこまでむく?」(笑)
茶色い皮をむいた後も…
玉ねぎをむきむきしていましたよ~( *´艸`)

 みんながタネ取りと皮むきをしてくれたので、栄養士の先生が包丁で切ってくれました。
「どのくらいの大きさがいい?」と聞かれ
「みじんぎり~!」と返すこもいました!
“みじん切り”って言葉、知ってたんですね~👐
でも今日はみじん切りではなく、素材を生かし食べやすい大きさに切ってくれましたよ🎵

 お鍋にカットした野菜を入れる子ども達。
食材を掴む量にも性格がでますね~( *´艸`)
思いっきり手を広げて掴む子もいれば、遠慮がちに掴む子もいましたよ。

さて、お野菜を炒めて完成しましたね!
それでは、みんなで「いただきます」

 自分達で皮むきやタネ取りをしたので、お野菜が苦手なお友達もパクパク大きな口で食べてくれました💕
クッキング楽しかったね😊

2月お誕生会

2月18日(木) 今日は2月生まれのお友達のお誕生会でした。 みんなで朝の歌や季節の歌を元気に歌いました! そして、お誕生児の紹介とカード渡しです☆ 兄弟からもらったり、仲良しのお友達からもらったりして嬉しそうでした。 […]

詳細を見る

☆初めての体操教室🍌

 水曜日の今日は、体操教室です。バナナさんにとっては、初めての体操教室。 としお先生にしっかりと挨拶をしてスタートです!  初日の体操教室、みんなとっても楽しそうに参加することができていました。 準備運動も、としお先生の […]

詳細を見る