ひな祭り

3月5日(月)
今日、なないろ保育園ではひな祭りの行事が行われました。ステージには、ひな人形が飾ってあります。子ども達は、遊戯室に集まると朝の挨拶をしてから、ひな祭りのお話を聞きました。
IMG_0706IMG_0708
IMG_0709IMG_0711
ひな人形一体一体の名前も、教えてもらいました。
IMG_0718IMG_0731
それから、各クラスの製作物の紹介が行われました(^^♪
まずはグレープさん。各クラス、代表で一人ずつ前に出てきてもらい、作ったお雛さまの説明と、がんばった所のお話をしてもくれました。
IMG_0735IMG_0740
IMG_0745IMG_0751
どのクラスも、とても可愛い仕上がりですね(#^^#)
それから、みんなで歌『たのしいひな祭り』を歌いました。
振り付きで、みんなとても可愛かったです★
IMG_0752IMG_0755
最後はクラスごとにお雛様を集合写真を撮って、お部屋に帰りました♪
IMG_0768IMG_0773
IMG_0779IMG_0782
IMG_0786IMG_0791
この日の給食は、ご飯がお雛様の形で、おやつも雛あられでした☆彡みんな、ご飯を見て「カワイイ!」と嬉しそうでした。
とても楽しいひな祭りになりました(^_-)-☆

キウイクラス精米見学

11月14日(火) 先日、ふるさと祭りに参加し、その関連でお米を頂きました。 そのお米を今日、関連施設の宮田学園で精米機にかけてもらい、キウイクラスさんが精米を見学しました。 2班に分かれて、宮田学園へ行きました。 キウ […]

詳細を見る

5月誕生会🎂

 5月生まれの誕生会がありました。 緊急事態宣言に伴い、再び各クラスでの誕生会でしたが、クラスのみんなにお祝いしてもらい 嬉しそうに誕生カードをもらっていました。 前に出て名前を言ったり、お友達からの質問があると恥ずかし […]

詳細を見る

陶芸教室

 今日は、キウイクラスさんの陶芸教室がありました。進級しグレープクラスになると、茶道教室が始まります。茶道で使用する茶器を自作する子ども達。陶芸の先生のお話を聞いてしっかり頑張りましょうね!グレー2グループ午前と午後に分 […]

詳細を見る