餅つき会

12月29日(金)

今日は、バナナクラス、キウイクラス、グレープクラスの子どもたち対象に、餅つき会が行われました。
保護者の方や関連施設の職員さんによる協力を頂き、みんなで美味しいお餅を頂くことができました。
餅つき会での様子を紹介していきます。
運動場に集まり、みんなマスクと手袋をして、準備万端です。
IMG_0043IMG_0045
そして園長先生のお話と、担当の先生のお話を聞いてから、関連施設の職員さんが餅をつくのを見ました★☆
IMG_0046IMG_0048
子ども用のは、先生たちが最初につきました。
IMG_0049IMG_0050
それからいざ、お餅つき開始です。
「ぺったん、ぺったん!」と掛け声に合わせてつきました。
IMG_0052IMG_0061
DSC02836IMG_0064
つきあがったお餅は、みんなで丸めました。
DSC02825IMG_0118
みんな、寒い中よく頑張っていました(*^_^*)
IMG_0135DSC02818
卒園児さんも、「ぺったん、ぺったん」とお餅を上手についてくれました。
IMG_0174IMG_0200
出来上がったお餅は、きなこもち、あんこもち、砂糖醤油から好きなものを2つ選んで豚汁と一緒に美味しく頂きました。
今年は、運動場、ウッドデッキ、グレープクラス、から好きな場所を選んで食事をとりました。子ども達はランチルームで頂きました。
とっても美味しかったようで、おかわりする子も沢山いましたよ(*^_^*)
沢山の協力を頂き、無事にお餅つき会を終えることができました。誠にありがとうございます。
皆様、良い年をお迎えください。
年明け、また子ども達の元気な顔に会えるのを楽しみにしています。

🎶🚥交通安全指導🚥🎶

🍇◎12/24(木)県庁による交通安全指導が行われましたヾ(≧▽≦)ノ🚥そこにグレープクラスさんも参加しました❕❕駐車場には、お馴染みのサクラちゃん・ふっけい君・ギランくん・パナップくんがお出迎えをしてくれて、子ども達も […]

詳細を見る

🎵茶器に絵付けをしました🎵

🥝◎今日は、みんなが作った茶器に絵付けをしました(*‘∀‘)=🍵🖌自分達で作った茶器を配られると、とっても嬉しそうに陶芸の先生の話を聞いていた子ども達( *´艸`) 絵付けも、沢山の色を混ぜながら上手に書いていましたヾ( […]

詳細を見る

🎍門松づくり(5歳児)

 新年に向けての準備をするグレープクラス。門松の素材名称を学び、楽しく飾っていましたよ😊  真竹、南天、梅、松、紅白葉牡丹を覚えた子ども達です。ぜひ、お家でもお正月を楽しみに門松話題をしてみてくださいね!

詳細を見る