避難訓練(消防署立会)

11月30日(水)
今日は、避難訓練でした。
いつもの避難訓練とは少し違って、今日は消防署の方が
消防車に乗って、保育園に来てくれました。
運動場に避難し、先生の話や消防士さんの話を聞きました。
12
その後、先生たちが水消火器を使って消火活動を行いました。
34
そして消防車の見学と写真撮影を行いました。
56
78
最後に消防士さんにお礼を言って消防車が帰っていくのを見送りました。
『消防士になりたい人~?』という問いかけに何人も『は~い!!』と手を挙げたり
可愛い姿も見せてくれました☆
みんな消防車を間近で見ることが出来て大喜びでした(*´∀`*)
消防車の前での写真は写真館へUPしていますので是非ご覧ください!

そーめん流し🍇class

 今日は、年長児クラスの「ソーメン流し」を行いました。そーめん流しの流れる水を見るだけで大喜びする子ども達。始める前からドキドキワクワク興味津々。  みんな、上手にお箸を使って器用に流れてくるソーメンをGETしていました […]

詳細を見る

第三回運動会

10月7日(土) この日は、なないろ保育園第三回運動会が行われました。保護者の方々、お忙しい中ご参加頂き、本当にありがとうございました。 天候にも恵まれ滞りなく全プログラム行うことができました。 1.入場・準備体操 2. […]

詳細を見る

🌾田植え

 今日は、グレープクラスの年長児の田植え体験がありました。出発時はパラパラと小雨でしたが田んぼに着くと雨は上がり無事に田植え体験が出来ました☺️  田んぼに入ると『きゃー、つめたい』『うわぁ💦ぬるぬるするぅ〜』と子ども達 […]

詳細を見る