玉ねぎの苗植えをしました。畝に等間隔の穴をあけ、100本の玉ねぎの苗を植える5歳児クラス。苗を優しく持ち、優しく土のお布団を掛けてあげていましたよ♪「玉ねぎちゃん、大きくなぁれ!」と可愛いおまじないをしている姿も見られました。大きく元気に育ってね‼
関連記事
お泊り保育・二日目の朝を迎えました。
昨日ぐっすり眠った子どもたち。朝の目覚めはどうかな・・・? 自分のことは自分で!!よく頑張ってくれています。 脳を目覚めさせるには、『ラジオ体操!』みんなで『いち、に』『いち、に』目を覚ましますよ~(^^) 目覚めたら・ […]
⛩七五三参拝
11月15日。今日は、近くの春日神社に七五三詣りに行ってきました。2歳児クラスは、なないろ2の2歳児さんと一緒に園バスにて出発です!みんな、とっても嬉しそうにニコニコ笑顔でバスに乗っていましたよ🚌以上児クラスさんは歩い […]
梅シロップづくり(5歳児)
今日は、昨日収穫した梅を使ってシロップづくりを行いました。子ども達は、梅ちぎり体験もでき大喜びでしたよ♪ 沢山の梅を収穫した後は、頑張ったご褒美スイカも食べました! 爪楊枝で梅のヘタを真剣に取る子ども達。「取れた~ […]







