5月13日(水)
キウイクラス(4歳児)とグレープクラス(5歳児)で、お芋の苗植えを行いました。
近くの畑まで、保育園から歩いていきました。

みんなで手を繋いで…ワクワク♪

横断歩道も手をあげてバッチリ!

無事、畑まで到着☆

畑を耕し、苗の植え方を教えてくれたのは、法人内の職員です♪

みんなでお話を聞いて、いざ苗植え開始!

みんな真剣です★


畑の脇にあった、よもぎも摘みました。

今度このよもぎで、よもぎ餅を作る予定です!

みんな初めての苗植え&よもぎ摘み、とても楽しくできました。
頑張った後のお茶は格別でしたねっ!

今度は他のクラスも、水やりに行きたいと思います♪
関連記事
🎵誕生会に参加しました🍰🎵
🍎🍊🍌🥝🍇◎今日は、2月生まれの誕生日会がありましたヾ(≧▽≦)ノ♬♪♫♪ 今日は、朝から氷点下の気温だったので滑り台に溜まっていた水が凍っていたのを子ども達は、嬉しそうに『冷た~い!!』と目をキラキラさせながら見せてく […]
クッキーづくり(3歳児クラス)
今日は、バナナクラスさんのクッキーづくりがありました。エプロン、三角巾、マスクを準備し嬉しそうにランチルームに集合です。栄養士の先生のお話を真剣に聞きグループに分かれ、生地づくりスタートです!小麦粉、バター、お砂糖を加 […]
👹節分行事~豆まき~
今日は、なないろ保育園の豆まき行事が行われました。鬼のお面とマスを紹介する子ども達。各クラス一生懸命に取り組み工夫した点や頑張ったところを教えてくれました。みんな楽しく製作したようでしたよ。さて、節分のお話や節分クイズ […]



