5月13日(水)
キウイクラス(4歳児)とグレープクラス(5歳児)で、お芋の苗植えを行いました。
近くの畑まで、保育園から歩いていきました。
みんなで手を繋いで…ワクワク♪
横断歩道も手をあげてバッチリ!
無事、畑まで到着☆
畑を耕し、苗の植え方を教えてくれたのは、法人内の職員です♪
みんなでお話を聞いて、いざ苗植え開始!
みんな真剣です★
畑の脇にあった、よもぎも摘みました。
今度このよもぎで、よもぎ餅を作る予定です!
みんな初めての苗植え&よもぎ摘み、とても楽しくできました。
頑張った後のお茶は格別でしたねっ!
今度は他のクラスも、水やりに行きたいと思います♪
関連記事
グレープクラスクッキング(10月,クッキー)
10月16日(月) この日、グレープさんはクッキングでクッキー作りをしました。 子ども達はクッキングの日をとても楽しみにしていたのでとても嬉しそうです。 まずはバターと砂糖を混ぜます。それから、卵、バニラエッセンス、薄力 […]
お茶のお菓子作り(黒糖饅頭)
1月25日。 今日は、お茶会前の午前中にお茶のお菓子作りに挑戦。さあ、頑張って作りましょう❕ 先ずは、ボールにベーキングパウダーと水を入れます。「わっ、なんか音がする~」「あっ、パチパチ…シュワシュワ~って言いよる!!」 […]
2000年公園へ!
今日は、初めて「園バス」を使い、園外保育へ行きました。場所は「2000年公園」です。 初めて乗る「園バス」に大喜び!!「ミドリのバスのが早い~!!」「黄色のバスも早いばい!!」と車内もにぎやか(^^)/ 初めて行ったお友 […]